登録施設・団体数 91 (2025年8月現在)
掲載施設・団体数 91 (2025年8月現在)

登録施設・団体 検索

梨ノ木原

エリア名 県央エリア
実践者 宮脇久子さん・和夫さん
体験 自然体験/料理体験
宿泊 宿泊/日帰り体験
食事 食事あり(一緒に作る)

世界遺産に登録された「石見銀山」の隣町にある梨の木原は、山の高台にあり、くにびき神話ゆかりの「三瓶山」が望める山間の里です。ここでは、季節の野菜や旬の果物を収穫するなど、ありのままの田舎の暮らしを通した体験ができます。また露天風呂は五右衛門風呂になっているので、薪割り機を使って薪をつくり、お風呂に水をはり、火をおこして風呂を沸かしていきます。自分で焚いた風呂は格別! 五右衛門風呂は体の芯から温まります。夜になると満天の星が望め、澄んだ空気と鳥や虫の声が、心を癒してくれます。

体験一覧

そば打ち体験

詳細をみる

体験カテゴリ 料理体験
期間 通年
料金 2,200円(試食・お土産あり)
当日持参するもの エプロン
予約の有無 一週間前までにご予約下さい。
体験内容 大田市の農家が育てたソバの実を石臼で挽いたそば粉を使用します。8年前からそば打ちを始めた和夫さんが丁寧に教えてくれます。きれいに切り揃えたら、家の裏にある釜で沸かした湯でゆでます。ここでは、すべてが手作業。
できあがったそばは、冷水でさっと締め、そのまま食べてもそばの良い香りがわかる程です。
そばサラダや、そばかりんとうとして食べるのも、またおいしいです。

田植え、稲刈り体験

詳細をみる

体験カテゴリ 農林漁村体験
期間 田植え:5月~ 稲刈り:9月~
料金 別途お問い合わせください
当日持参するもの お問い合わせください。
予約の有無 お問い合わせください。

きねつき、もちつき体験

詳細をみる

体験カテゴリ
期間 通年
料金 別途お問い合わせください
当日持参するもの お問い合わせください。
予約の有無 お問い合わせください。

薪割り、露天風呂たき体験

詳細をみる

体験カテゴリ 自然体験/その他
期間 通年
体験所要時間 1時間
料金 なし
予約の有無 なし
体験内容 和夫さんが自分ですべて作った自慢の露天風呂。自分で薪を割って、かまどでお湯を沸かす。そうやって用意したお風呂 自然の景色を見ながらゆっくりとお風呂を楽しんでください。

干柿体験

詳細をみる

体験カテゴリ 農林漁村体験
期間 秋~冬
料金 2,000円
予約の有無 なし
体験内容 近くで西条柿、あんぽ柿などを採り、干し柿にします。

ピザづくり体験

詳細をみる

体験カテゴリ 料理体験
期間 通年
料金 1,200円
当日持参するもの お問い合わせください。
予約の有無 お問い合わせください。
体験内容 梨の木原で採れた野菜をトッピングして、ピザづくりに挑戦!焼きたてのピザを楽しむことができます。

施設に宿泊

詳細をみる

体験カテゴリ 農林漁村体験
期間 お問合せください
料金 1泊2食 8,000円(税込。食事は共同調理。子供料金はお問い合わせください。)
当日持参するもの 寝巻・洗面道具を持参してください
予約の有無 ★1週間前まで要予約(1日1組)
備考 タオル・ドライヤーあり

施設の詳細

施設名 梨の木原(なしのきはら)
実施者 宮脇久子さん・和夫さん
住所 〒694-0024 大田市久利町久利1370-1
問い合わせ電話番号 0854-82-6870(16時~19時)
080-1931-1482(16時~19時)
定休日 盆・正月(要お問い合わせ)
交通手段 JR山陰本線 大田市駅から車で20分
備考 【宿泊】
1泊2食 8,000円(税込。食事は共同調理。子供料金はお問い合わせください。)
寝巻・洗面道具を持参してください
タオル・ドライヤーあり
★1週間前まで要予約(1日1組)

マップ