登録施設・団体数 94 (2023年5月現在)
掲載施設・団体数 94 (2023年5月現在)
条件検索

登録施設・団体

蔵宿 うずまき

エリア名 雲南地区
実践者 山田 洋介さん
体験 農山漁村体験
宿泊 できます
食事 提供あり

奥出雲の豊かな自然環境に魅了されて移住してきた、実践者の山田さんが母屋をレストラン、蔵を宿所に改装して2021年7月に開業しました。
施設名「うずまき」の由来である「命の循環」をテーマに身の回りのものを活かして生きていく生活を提供しています。
地元野菜や無農薬野菜、ジビエ・山菜など風土を活かしたコース料理をお楽しみください。
かまどや五右衛門風呂も体験できます

体験一覧

施設に宿泊

詳細をみる

体験カテゴリ その他
体験人数 1日1組限定(定員4名)
料金 5月~9月  19,800円(1泊2食)
10月~4月  22,000円(1泊2食)
当日持参するもの 寝間着をご持参ください
※アメニティは用意しています。
(タオル・歯ブラシ・ドライヤー・シャンプー類)
予約の有無 電話で3日前まで
体験内容 1日1組限定で蔵を改修した宿所に宿泊できます。
食事は料理人の実践者さんが提供する、地元野菜・無農薬野菜やジビエなど奥出雲の風土を活かしたコース料理がいただけます。
お風呂は薪をくべて湯を沸かす五右衛門風呂を体験できます。

施設の詳細

施設名 蔵宿うずまき
実施者 山田 洋介さん
住所 〒699-1515 仁多郡奥出雲町鴨倉643
問い合わせ電話番号 050-3695-9009
備考 【Facebook】 https://m.facebook.com/uzumaki.okuizumo/
【instagram】 https://www.instagram.com/uzumaki_okinawa_okuizumo/
#1
ご利用に関しては事前に予約が必要です。
#2
普通の民家ですので、寝間着や洗面具などのアメニティ用品はございません。
各自ご準備ください。
#3
体験メニューは各家庭ごとの独自メニューで対応します。
内容・体験時間等により料金が異なりますので直接ご確認ください。
#4
受入家庭は親戚を迎える気持ちで接します。旅館や民宿とは違うことをご理解いただき、
田舎の親戚に帰ってきたようなリラックスした気持ちで、
普段着のままの田舎のおもてなしをお楽しみください。
#5
原則、食事の提供はお客様との共同調理となります。
しまねのおいしい田舎料理を調理段階からお楽しみください。
#6
携帯電話がつながりにくい地域がありますので、受入家庭に事前にご確認ください。